新・見える化サービス(2.9)のご紹介

新・見える化サービス(2.9)のご紹介


新・見える化サービス(2.9)のご紹介

見える化サービス(2.9)Over View

注目してほしい新機能


複数管理画面の表示速度の改善

新・見える化サービス(2.0)にて表示項目を増やしたことで、旧見える化サービスより表示速度が遅くなっておりました。一覧の情報表示の内部ロジックを一新することで、表示速度が大幅に改善され、ストレスなく表示出来るようになりました。


その他の変更点


直近の発電量の仕様変更

直近の発電量は、最新の発電量を表示します。最新のデータは通常、毎時00分を起点とする1時間の積算発電量です。例えば、13:30に閲覧した場合は「12:00(12:00~12:59)」の発電量が表示されます。停電や、監視装置の故障、通信不良で最新のデータが届いていない場合の仕様が変わります。

これまでの仕様(2.8まで)

停電や、監視装置の故障、通信不良で最新のデータが届いていない場合、最後に受信したデータを表示します。例えば、8/1 10:10 に停電した場合、8/1 11時以降、「8/1 9:00(9:00~9:59)」のデータを表示し続けます。停止し続けた場合は8/10でも、9/10でも、最後のデータである「8/1 9:00(9:00~9:59)」のデータを表示し続けます。

新しい仕様(2.9以降)

停電や、監視装置の故障、通信不良で最新のデータが届いていない場合、「**」と表示します。


停電や、監視装置の故障、通信不良で最新のデータが届いていない場合


変更の理由


直近の発電量は、表示しているデータを示す時刻のみで、日付を表示出来ません。監視装置が停止している状態で、12:00と表示されている場合、何月何日の12:00のデータか判断することができません。ミスリードとなるため、今回上記のように仕様を変更致しました。

時刻の削除

前項の仕様変更に伴い、「時刻」列を削除致しました。


時刻の削除


スクロールガイドアイコンの自動非表示

すべての列が一画面に収まらない場合、下図のようなガイドアイコンが表示されます。これまでは、スクロールするまでガイドアイコンを表示し続けていましたが、新しい仕様(2.9以降)では、5秒後に自動でガイドアイコンが非表示になります。


スクロールガイド


バージョン2.1~2.8について


軽微な不具合の修正です。機能や操作感に変更はございません。

最後に

最後までご覧いただき、誠にありがとうございました。本記事の、無断転載等はお断りしております。悪しからずご了承ください。

また、てるてるモニタ「見える化サービス」は、利用者が操作することを前提としたサービスです。そのため、機械的な情報の取得(スクレイピング)や、ソフトウェアを利用した自動取得は禁止しております。

データを自社で保存・分析を行いたい方は、データ連携の協議に応じますので、お問い合わせください。なお、気象情報はお渡しできません。

今後ともご愛顧のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。